重複排除 技術解説(2)重複排除の単位

引き続き、ASCII.technologies 2011年1月号に寄稿した「重複排除技術が革新するストレージの世界」の第二章の技術解説です。まずは、「重複排除の単位」です。


[第2章 重複排除技術解説 序文]
重複排除のユーザメリットについてここまで説明してきた。本章では、そのメリットを実現するための技術と方式について解説していこう。
重複排除は様々な方式が市場に存在し、どの方式を選ぶかによって効果が大きく変わる。しかし、ベンダーはそれぞれ自分たちの方式の優れた点のみを主張するため、各方式の特性の違いをユーザが理解するのはなかなか難しい。
本記事では、重複排除の各方式の特性の違いを読者に理解してもらうべく、以下の五つのポイントにおいて方式を整理し、それぞれの方式がどういった特性の違いを生むのかについて解説する。重複排除技術を使った製品を比較する際には、この五点について聞けばその特性はほぼ理解できるはずだ。
また、ベンダーがなぜそういった方式を選んだのか、つまり設計思想という観点に関しても多少考察を加えている。これにより、その方式が採用された背景をある程度理解していただく事が可能だと思う。

  • 重複排除の単位
  • 重複の判定方法
  • 重複排除するタイミング
  • 重複排除を行う場所
  • 重複排除の範囲
続きを読む