NetApp、Data Domainの買収を発表

この不況下に、$1.5Bもの値段で、NetAppがData Domainの買収を発表しました。
Data Domainは重複排除(data deduplication)機能を搭載したストレージ製品で業界トップと目されている企業です。2007年にはIPOにも成功し、その動向はずっと注目されてきましたが、ついに大手企業に買収されることになりました。
この買収をどう捉えるか、見方は色々わかれていますが、今日は、いくつか米国メディア/アナリストの分析を紹介したいと思います。

http://esgblogs.typepad.com/steves_it_rants/2009/05/netapp-buys-data-domain.html

Data Domain already had ALL the market cap juice in the de-dupe world - $1B worth. Buying someone never ends up with a transfer of cap premium; it only gets you earnings which get applied at whatever multiple you already have – which in the storage space is darn small. Paying $1.5B for roughly $21,000,000 in earnings last year seems nutty if you aren't going to get the premium on the cap.

この論調は他の分析でも多く見られますが、買収金額がData Domainが稼いでいる利益に合わないのではないか、という批判です。昨年度のData Domainの利益は$21Mですから、$1.5Bとの間には大きな隔たりがあります。そのギャップを埋められるかどうかが重要ですが、この記事では、NetAppが買収したとしても価格プレミアムや売上拡大などの効果はほぼ無く、非常に厳しいと言っています。
個人的には、NetApp製品にData Domainの技術を活かしたりするなどシナジーをどれだけ出せるかが、このギャップを埋めるためのポイントになると思います。

NetApp already GIVES away this function. Sure, it's not the same, but NetApp already sells way more "disk based backup targets" than Data Domain – with or without de-dupe. You gave it away, but now you are going to tell customers to pay for it? I believe DD is better at de-duping – certainly for a backup target – but this is going to have to be rationalized a bit.

NetAppとData Domainのプライシングの違いについて言っています。Data Domainの価格体系は重複排除がかなり効くことを前提とした価格付けになっていて(重複排除込みの論理容量ベースの価格設定となっていて)、重複排除技術を顧客に無償で提供するNetAppの価格体系とは根本的に違います。この記事では、NetAppの立場から見て無償で提供してきた機能に課金することは難しいのではないかという意見を述べています。
ただ、Curtis PrestonがArchive向けではNetAppの価格体系がマッチすると以下で言っているように、用途によって適正価格は変わります。そのため、うまく用途に合った価格体系にAdjustしていけるかというのがポイントになるのだと思います。
NetApp acquires data deduplication specialist Data Domain for $1.5 billion

Preston also pointed out that Data Domain's licensing doesn't necessarily make its software a good fit for archiving. "From a pricing perspective, [NetApp deduplication] is probably much stronger for nearline storage," he said. "Data Domain's licensing is based on very high deduplication ratios and might be much more expensive gigabyte-for-gigabyte with a lower ratio."

また、Arun TanejaはそのうちEMCがQuantum買収に乗り出すのではないかという見方をしています。業界トップのData Domainが買収されることで、他の大手企業も対抗技術確保のために残っている重複排除技術ベンダの買収に乗り出してくる可能性は十分あると思います。今後、目が離せない領域です。

according to Taneja, this deal raises the likelihood of further consolidation in the dedupe space. "I believe that at some point in time [NetApp rival] EMC [Corp.] is going to have to buy [deduplication partner] Quantum [Corp.]," he said, "simply because deduplication technology is that important a competitive weapon now."